LinuxでBluetoothを扱うプロトコル用のbluezはディフォルトで入っているはず。GNOMEだとBluetoothが扱えるようになってる(ただし音楽、ファイル転送など使用目的に応じたパッケージが更に必要)。
# apt-get install bluetooth bluetoothのドライバ関連インストール
# /etc/init.d/bluetooth status デーモンが動いているか確かめる
[ ok ] bluetooth is running.
# apt-get install bluedevil 扱いやすいようにGUIを入れる。
Xサーバー再起動のためログアウトしてログイン
下のバー(タスクマネージャ)にBluetoothのマークが表示。右クリックのメニューから‘Add Device’
キーボードのCONNECTボタンを押して、しばし待つと‘Select a device’にキーボードが表示されるので、選択して ’Next’
「PINを打ち込んで下さい・・・」の表示はすぐに消える(Bluetooth 3規格の HID Human Interface Deviceとして簡易PINが流れてる?)。
次の’Service Selection’で Input が選ばれているので ‘Finish’
注意:
Turn Bluetooth Off にしなければ、シャットダウン後次回ログインやスリープ復帰後に、Bluetoothキーボードでパスワード入力可能。
ちなみに、KickOff→コンピュータ→KDEシステム設定→(システム管理)起動と終了→自動起動-デスクトップファイル-Bluetoothマネージャー...ってのがあるけど、ここは「無効」にしておかないとBluetoothキーボードではログインできない。ディスクトップ表示されてBluetoothが働くという意味のようで、それより前のログイン入力時にはBluetoothが無視されてしまう?
(PC起動のBIOSやGRUBメニュー時にはまだBluetoothをLinuxが認識できないので使えない。BIOS設定などには、PSキーボードやUSB接続キーボードが必要 --今時のマザーボードでは可能でしょうか?
常識で、有線キーボードでもテンキーが無いキーボードでNumLock ON で起動するとログインパスワードが違ってしまうので注意)
備考:
Debianのバージョン
~$ lsb_release -d
Description: Debian GNU/Linux 7.8 (wheezy)
KDEのバージョン
~$ kde4-config -v
Qt: 4.8.2
KDE Development Platform: 4.8.4 (4.8.4)
kde4-config: 1.0
Bluetoothドングルの確認
~$ lsusb
...略
Bus 003 Device 002: ID 0a12:0001 Cambridge Silicon Radio, Ltd Bluetooth Dongle (HCI mode) --- ブルートゥースのドングル
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。