2012年12月17日月曜日

Z1からDBRZ-Z250へダビング

Toshiba Z1 テレビにつなげた外付けハードディスク Buffalo HD-CB2.0TU2がいっぱい~。
「世界の車窓」なんて短編をほぼ毎日録画。見て消しで他の録画もしてる。
空きは1TBほどあるけど、Z1の「最大500ファイル」条件に引っかかった (Z1はフォルダ管理無しだもんね)。

詮方なしやと、「レグザリンクダビング」に希望を託して、東芝の レグザブルーレイ DBR-Z250/Z260 購入。財布のゼロが消えていく。

Z1テレビの外付けハードディスクとDBR-Z250で、一番早く、安く、簡単に、レグザダビングするには、

    通常接続して、更に
    LANケーブルで双方を直接つなぐ。
    設定は、取説・操作編のP.79の右側の記載。
     要は、ネット設定を、テレビ・録画機とも手動で記載のIP接続にする。

旧型となったウチのテレビ Z1では、「イーサネット対応ハイスピードHDMI®ケーブル」による“イーサネット対応ができない”・・・ってことらしく、購入したケーブルは、“イーサネット対応抜き”、ハイスピード HDMI ケーブルとしてしか働かない・・・

その他 気付いた個人的メモ
 ・ダビング中に録画予約が始まるとマズイらしい?。
 ・外付けハードディスクを省エネモードにしておくと、レコーダ起動時にAlertが出る。気にしないで「決定」ボタン。
 ・複数選択でダビングできるのは、1回に16タイトルまで。
 ・ダビング先にフォルダは選べない。DBR-Z250/260 のルート(?)にコピーされる (後で、レコーダ側でフォルダ移動すれば良い・・・面倒!)。
 ・外付けでは、勝手に出来てるチャプター(CM境界など)が、ダビング先で無くなってしまう。
 ・ダビング終了時に レコーダーの電源オフの選択が可能 (ダビングに結構時間がかかる)。
 ・ダビングを開始すれば、テレビはスイッチ OFFにしてて良い。

後は、膨大な時間を費やす編集とBlu-rayに移動 (コピーはできない)が待ってるぅ・・・

参照 :
(東芝の) おたすけナビ http://navi.regza.jp/
(メニューで) トップ > Z1/Z1S > ダビング・コピー > ダビング方法を知りたい

他の機種でも同じメニューで確認できるかも。