2010年12月29日水曜日

続 レグザとSDカードのメモ

東芝液晶テレビ レグザ Z1 と SDカード で Yotube動画

ブルガリアの方のmultiAVCHDというソフトを使って、動画ファイルからAVCHDフォルダごと作ってしまうというもの。Youtubeの動画を試した結果、レグザ+SDカードで再生成功。

参考ブログ:
LED REGZAでSDカード動画再生: ゲットだぜ! http://teket.way-nifty.com/get/2010/10/led-regzasd-d61.html

テストファイル:Youtubeより
CASA PATAS EN VIVO 02 - PELLIZCOS FLAMENCOS: DIEGO DEL MORAO I
http://www.youtube.com/watch?v=Hhk1cCCAgtc
1080p HD で保存したら mp4ファイルで、100MB程度。
(下画像は、multiAVCHDの変換設定の様子。一部モザイク処理してます。)


上記ブログ記載以外に気づいたこと:
・multiAVCHDの設定は、上図の赤印のところだけ。
・multiAVCHDインストールの他に必要なHaali Media Splitter, Avisynth, ffdshow は、すべてディフォルトでインストール。
・multiAVCHDでのAVCHDフォルダ作成には、それなりのCPUパワーが必要。
・フォルダ作成時にビープが鳴るが、あわてない。しばらくして、チャイムにて終了。
・元は mp4ファイル1つだが、c:\multiAVCHD\AVCHD\BDMV\STREAM\には、複数の mtsファイルが出来ていた。いくつかはテンポラリーか失敗ファイルだと思って削除してレグザ再生を試みたら失敗。全部必要なようです。
・SDメモリには、c:\multiAVCHD\下の\AVCHD以下を全部切り取り、(SD)\PRIVATE\に貼り付けでOKな様子。後はSDカードをレグザのカードスロットに入れて「動画を見る」。
・複数の動画を、multiAVCHDで一括処理して Regza Z1で見ても、その動画数のフォルダとして認識。1つずつの再生になって、連続再生は不可能かも。
・multiAVCHDのオプションを理解できてないので、とりあえず、ここまで・・・

Regza Z1に SDカード挿しで動画再生の様子

 
使用ソフト :
Haali Media Splitter : http://haali.su/mkv/
Avisynth : http://avisynth.org/
ffdshow : http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/
multiAVCHD : http://multiavchd.deanbg.com/

2010年12月20日月曜日

スズメ+柿

近所の庭、何箇所かに、柿が残っている。

柿を突付いているスズメ
ヒヨドリもペアだと1羽のカラスより強気。メジロは圧倒的にスズメに負ける。雀はカラスに負け。メジロは小さくすばしっこいのでカラスにめげない。


じゃんけん? ・・・そんな最中、いきなり「ボトッ」と柿を落とす奴は、カラス。

2010年12月14日火曜日

訃報 エンリケ モレンテ

フラメンコ カンタオール、エンリケ モレンテ Enrique Morente (Granada, 1942-2010) 氏が、永眠されました。ご冥福を・・・

EL MUNDO.es より “Fallece Enrique Morente, el último poeta flamenco.” http://www.elmundo.es/elmundo/2010/12/13/cultura/1292240727.html

Enrique Morente ICU 10/12/10 (english) ...危篤状態で集中治療中。
豹柄のコートは、娘のエストレージャ モレンテ Estrella Morente (カンタオーラ)


つい最近まで元気に歌っていた様子
Enrique Morente - Festival Torrelodones 2010
(VII FESTIVAL FLAMENCO DE TORRELODONES, Teatro Bulevar, SÁBADO 20 NOVIEMBRE 2010)


http://www.enriquemorente.com/
http://www.myspace.com/enriquemorente

その他、各紙
http://www.abc.es/20101211/cultura-musica/morente-cantaor-importancia-201012102354.html
http://www.20minutos.es/noticia/901511/0/enrique/morente/fallece/
http://www.elpais.com/articulo/cultura/cantaor/Enrique/Morente/fallece/67/anos/elpepucul/20101213elpepucul_6/Tes
http://www.ideal.es/granada/20101213/local/granada/cantaor-enrique-morente-fallece-madrid-201012131801.html
http://www.canalsur.es/portal_rtva/web/noticia/id/131397/noticias/muere_enrique_morente
など


2010年12月10日金曜日

モライート チコ

Reportaje | Moraíto Chico (Parte 1/2)


Moraíto Chico の紹介映像がYoutubeにアップされていました。フラメンコ トケに興味があって、スペイン語堪能な方は、聞いてみてください。オイラは何言ってるかサッパリ・・・バックに流れている、モライートのギター、クラシコな音楽やホセ メルセ José Mercé (アルバム “Ruido”でMoraitoも参加) を聞いてるのみ・・・
480pでUPされているので、直接ユーチューブで見たいほうが幸せかも

Reportaje | Moraíto Chico (Parte 1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=rteeolHEbQA
Reportaje | Moraíto Chico (Parte 2/2) ←見れなくなってた...
http://www.youtube.com/watch?v=YKTWn_m0mGQ

2010年12月4日土曜日

カワセミ

那珂川の福岡市南区あたりに番托井堰(ばんたくいぜき 1777年頃)下流に流木が集まり、鬱蒼とした三角州が野鳥の住処となってます。
(追記: 2015年には改修工事でコンクリートのつまらない用水路の堰と化しました。)

JVC Everio GZ-HM350, Everio MediaBrowser HD、光学 x デジタルで 70倍

2分50秒あたりで、ペレット吐き出しています。









2010年10月16日土曜日

レグザ Z1とSDカード

東芝のLED液晶テレビ Z1の取説を眺めていたら、SD/SDHCメモリカードで「音楽・写真」が再生できると書いてあった。

写真: jpg - 4096 x 4096 ピクセル以下 - 24MB以下
音楽: mp3(ac3) - サンプリングレート 33/44.1/48KHz - ビットレート 32~320kbps

記載の通りの写真・音楽ファイルは、SDカード直近に投げ入れても、いい加減なフォルダの下に入れても、jpg, mp3を混在させても、それぞれ、「写真を見る」「音楽を聞く」で再生された。
ただし、写真については、最初認識されなかったので、「黄色 表示モードの切り替え」ボタンで可能になった。

音楽のWAV(LPCM)形式では、レートを変えたりしたけどすべて失敗。拡張子WAVでは認識されない?
CDからTrack01.cda 形式を直接SDメモリにコピーもしてみたけど駄目。

要は、mp3 jpg 可能

ついでに、
・動画を再生する ...というのも取説にあるけど、SDカードに動画ファイル単体では再生不可能の様子。

放送信号と同じ形式で流れる信号ならOKなのかもしれない。東芝のチューナーや各社AVCHD録画のビデオカメラで撮ったSDカードの利用を前提にしているらしい。
WEBなどを参考にしながら、フリーや試用の変換ソフトを使って、それっぽいファイル形式、拡張子、各種設定の違うファイルを多数作り、SDカードに置いてみたけど、どれも認識しない。SDカードにMPEG2-TSのファイルを単体で置くだけでは駄目みたい。
どうやら、フォルダ構造と付帯ファイルが必要らしい。ビデオカメラ自体持ってないので、この先不明。

ビデオのSDカード内は、こんな感じでしょうか?

+PRIVATE--+AVCHD--+BDMV---MOVIEOBJ.BDM, INDEX.BDM
                        |
                        +-CLIPINF
                        |
                        +-PLAYLIST
                        |
                        +-STREAM--- XXXX.MTS ...


何かと、レグザ一言でくくってられない Z1のようです。

2010年10月8日金曜日

シジュウカラ

夕暮れ時、近くの電柱の上で、甲高く"ツィ、ツィ、ツィ、ピーーーー"
縄張り宣言中の四十雀
巷の雀ではない
ほっぺに化粧してないし
オイラは、いつもネクタイ姿


都会では、雀が減っているとか、いないとか
酷暑を乗り切れなかったのか、このあたりの雀も減ったような気がする。

うちでは定番、植木鉢の土を撒き散らかし、砂浴び。
この夏は、一羽だけ、水浴びもしてた。
みんな元気でいるかな? 

2010年7月22日木曜日

ブレリア 2

... フラメンコギター、ブレリアの続き ...

・ Flamenco: Curro Malena & Juan Habichuela - Bulerias 歌伴
ファン アビチュエラ 1933 Granada -
http://www.youtube.com/watch?v=0z9cERUi81c

・ Manolo Sanlucar Vicente Amigo Isidro Bulerias ギター合奏 ビセンテ アミーゴ、イシドロ サンルーカル(マノロの年の離れた弟)
マノロ サンルーカル 1943 Sanlúcar de Barrameda -


・ Paco Cepero & Diego Amaya - Bulerias (Flamenco Guitar) ギター合奏
パコ セペーロ 1942 Jerez de la Frontera -


・ Pepe Habichuela-Buleria-flamenco guitar
ぺぺ アビチュエラ Granada. 1944- : ホワン アビチュエラの弟
http://www.youtube.com/watch?v=AlGubpfi0OY

・ Parrilla de Jerez - Bulerías 音だけ
パリージャ デ ヘレス 1945 Jerez de la Frontera - 2009
http://www.youtube.com/watch?v=LD_QhhgnRRk

・ Paco De Lucia , Bulerias (La Plazuela)
パコ デ ルシア 1947 Algeciras -


2010年6月19日土曜日

Felipe Conde Cavia Guitarrero SL

フラメンコギターではお馴染みの“コンデ エルマノス フェリーぺ店”
引っ越してる。

Felipe Conde Cavia Guitarrero SL.
C/ Arrieta, 4 Madrid
www.condehermanos.com
として、場所を通り向かい側に移して新装オープン。
真っ白な部屋はギターサロン風
http://www.youtube.com/watch?v=-NaH1L5DEOc&feature=related


ギターを弾いている親子。父は、flamenco guitarist Antonio Reyのアルバム “A través de ti” の ‘Con mi amigo y maestro David Cerreduela’のその人。 奥に座っている眠たそうなおっちゃんは、マリアーノさんだと思ふ。

コンデエルマノスのEstudio モデルと、その上クラスでは別物だからね...


追記 : どうもマリアーノとフェリーペが別々の店舗になった様子。
BORME (BOLETIN OFICIAL DEL REGISTRO MERCANTIL / 商業登録公報) の2009年10月29日付け(17 page)に、

452657 - FELIPE CONDE GUITARRERO SL.
Constitucion. Comienzo de operaciones: 25.09.09.
Objeto social: LA CONSTRUCCION, FABRICACION,
REPARACION, COMPRA,VENTA, IMPORTACION, EXPORTACION Y DISTRIBUCION DE INSTRUMENTOS MUSICALES.
Domicilio: C/ MIGUEL GILA 14 2o A -ARAVACA (MADRID).
Capital: 3.006,00 Euros.
Nombramientos. Adm. Unico: CONDE CAVIA FELIPE.
Datos registrales. T 27050 ,F 140, S 8, H M 487454, I/A 1 (19.10.09).

と言うのがあった (上から、登録番号、設立開業日、目的、主たる所在、資本金、代表、登録日...)。
http://www.boe.es/borme/dias/2009/10/29/pdfs/BORME-A-2009-207-28.pdf

MARIANO CONDE GUITARRERO SL.
CL. TAJO 61, VILLAVICIOSA DE ODON, MADRID 28670
http://www.einforma.com/servlet/app/prod/DATOS_DE/EMPRESA/MARIANO-CONDE-GUITARRERO-S.L.-C_Qjg1NTIyNDgw_de-MADRID.html
というのもあるんだけど ... 何?


2010年5月29日土曜日

あの夏の子供たち

第62回 (2009年) カンヌ国際映画祭 ある視点部門 審査員特別賞 Un Certain Regard Special Jury Prize Ex-aequo
あの夏の子供たち /LE PÈRE DE MES ENFANTS /FATHER OF MY CHILDREN
女性監督 Mia HANSEN-LØVE は、パリ生まれ



♫ Que sera sera ... Whatever will be, will be ...

ちなみに、Qué será será... ってスペイン語的には間違ってるらしい。そういうのSpanglish っていったりする。

2010年5月9日日曜日

ツバメ 01




燕 : 水面 --- 突入 --- 尾羽だけ着水パターン

ツバメ 02




燕だって、泳ぐ?
水飲みとは違ってスピードを落として、何かを狙ってる?
翼の先だけ着水パターン。尾羽と翼の着水パターン。
胴体着水パターン。
単に、水面の獲物を狙っている。水飲み。水浴び。だけではないような、
遊び心を感じさせる多彩な水面の舞。

ツバメ 03



燕も潜る?水中突入パターン

暖かくなったこの時期、夕方に水面を離れる為に浮かび上がってくる獲物を目指している?

ツバメ 04

水中より離脱

メモ
・晴天で最高気温25℃程度?
・夕刻少し前で、太陽による直接な気温は下がりつつある。
・河口から海面上の温まった空気が流れ込んでくるので、川を渡る風は下流から吹いてくる。
・燕は、水面上を下流から低く飛んで来て、一転、翻って速度を落とした瞬間、水面に。このとき、パターンが分かれる(この瞬間を写す)。下流に向かって飛ぶことになるので、スピードは落ちているものの、揚力アップの理屈。水面からの脱出を意図した飛行パターンかも。



・この川に幾筋もかかる端のPC橋の下、縦桁に燕の巣がたくさんかかっている。下に落ちて溜まってフンの量で、雛の存在や、成長、巣の放棄が推測可能。巣と天井との隙間が少ないのは、まだ、雛が小さいため?
・先の水面のツバメ達は、これらのヒナを育てている若い親達ということだ。


なにせ、3世代くらい前の入門クラスのデジ一。レンズも3rd パーティーのフィルム用レンズ。連射なんて到底無理。オートフォーカスも、にわかに宙を迷うばかり...

2010年3月28日日曜日

ツバメ

目立たず見つけにくいですが、この地方では桜が満開になる頃には燕が見られます。
より南では、商店街の裏路地でも、さえずりながら虫を追い掛け回しています。

近場に桜を写しに行ったら、川面のツバメを発見。
マニュアルフォーカスで「燕写し」は、大半が意味不明の水面や土手や菜の花...

トリミングです



近所の家の柑橘?な木で、"ケッ、チョンパ"と鳴いていた鶯は、"トケキョ"となり、今では"ホー ホケキョ"
縄張り主張するほど、ライバルがいるとは思えない住宅街

2010年3月5日金曜日

ヒヨドリ注意報

曇天早朝。メジロのペア。

影で威嚇のヒヨドリ。2羽ならば、獰猛、狡猾、雑食、貪欲 (まるで人間...) なカラスでさえ追い回す強気な奴等。



話に拠れば、メジロが逃げ去ったとたん、不器用なホバリングの雀が、ジュース・蜂蜜にトライしようとしたらしいです。細かい飛行は下手 ... それにしても、小さな植木のサクランボはヒヨに食われちゃった警報発令 。



2010年2月28日日曜日

桜にメジロ

植木鉢に放り込んである桜。
一昨年は実が成り、楽しみにしていたサクランボはヒヨドリに横取り。
昨年は、花も咲かずに葉っぱだけ。今年は、花が付いてます。


細い枝一本の花を狙うメジロ、目付きが厳しい~。でも、細すぎてとまれない。ツィーツィー



2010年2月20日土曜日

メジロ


ミカンが下に落ちても直滑降、果敢に食い散らかすのだ メジロ

はっきりわからんけども、3羽? ペアらしき1組は体のサイズが大小。他の1羽は時差をつけてやってくるように思える... もしかしたら、先のどちらか1羽かも。

日当たりの関係か、草木の関係か、あまりにもひどいふん害を鎮めようと、雀を威嚇中なのだが、勇敢な雀が、物干しのミカン周辺をホバリング、興味深々にメジロのお食事を観察?もしくは威嚇? 鬼の居ぬ間を見計らって、チュンとミカンを一つまみ...

お口に合わないようでした。

2010年1月31日日曜日

メジロ

はためく洗濯物にも動じないのだ。メジロ。



1月半ばは、2羽でやって来ていたらしいが、最近は、鳴くのが 1羽。
さて、何が起きたのでしょうか?

2010年1月19日火曜日

Gritos De Guerra

グリト デ ゲラ (闘いの叫び?)と名乗ったセビジャのヒターノ二人組みの音がYoutubeにありました。(ロックな同名バンドもあるので面倒)

ドキュメンタリー映画 ‘Polígono sur’ にも映っていましたが、一般的には、
トニーガトリフの映画「ベンゴ」の方が手近かも...

・Gritos De Guerra - Arrinconamela
(音だけ静止映像、スタジオ録音版? [詳細]に Arrinconamelaの歌詞有)
http://www.youtube.com/watch?v=PXXdcxQK7dU

・Vengo (Tony Gatlifの映画の該当部分)


・Vengo - Naci en alamo - Remedios Silva
ガトリフのベンゴのエンディングで使われた「アラモで生まれた」。作者不詳のヒターノの歌となってるので、いろんな人が歌っている。歌 レメディオ シルバ 伴奏はGritos De Guerra。終わりにフランス語で何か言ってるのがガトリフ
http://www.youtube.com/watch?v=12HzOZgjZkk

いわゆるジプシー、ロマ、ヒターノ辺りの音楽に興味があるなら、フランス人とロマの母の元にアルジェリアで生まれたトニーガトリフの映画は見逃せないと思います。
とりあえず 「ラッチョ ドローム Latcho Drom (1992)」, 「僕のスウィング Swing (2002)」。そして、Flamenco/フラメンコなら、今は無き名コンビ:パケーラ デ ヘレスと パリージャ デ ヘレスや トマティート、主役がバイラオール "カナーレス"の「ベンゴ (2000)」...アンダルシアのヤクザ映画です??
(勿論、フラメンコな映画ならカルロス サウラ Carlos Saura)

La Paquera de Jerez & Parrilla de Jerez : 当ブログ
Tomatito : 当ブログであちこち書いてるし...
Latcho Drom : 当ブログ

おまけ :
・Camarón Soy Gitano recordado por Emilio Caracafé
http://www.youtube.com/watch?v=DdIQVAuNnK4

2010年1月14日木曜日

雪 カモメ

ユリカモメです。

寒いので、河口から5,6kmさかのぼった橋。風上を向いて、欄干に一列縦隊。
川には背黒カモメもいましたが、寄ってきません。
付近で川鵜が潜り始めると、ユリカモメは群れを成して周辺を飛び回り、川鵜の獲物を狙ったり、水面に急降下したり、鵜の動きで小魚の在りかを推量している様子。
実は、向き合った欄干もユリカモメの一列縦隊。
間を通れば、パンパカぱーん...


昨年の「寒雀」に 似たり哉