2008年10月23日木曜日

Paris, je t'aime

映画 "Paris, je t'aime"パリ、ジュテーム (2006)

Paris, je t'aime (2006) Trailer


title director actor memo
Montmartre
モンマルトル
Bruno Podalydés
ブリュノ ポダリデス
Florence Muller
Bruno Podalydés
駐車
Quais de seine
セーヌ河岸
Gurinder Chadha
グリンダ チャーダ
Leïla Bekhti
Cyril Descours
inshallah إن شاء الله
Le Marais
マレ地区
Gus Van Sant
ガス ヴァン サント
Marianne Faithfull
Elias McConnell
Gaspard Ulliel
ゲイ
Tuileries
チュイルリー
Joel & Ethan Coen
ジョエル & イーサン コーエン
Steve Buscemi
Julie Bataille
Axel Kiener
謎の微笑み La Joconde/ Mona Lisa
Loin du 16e
16区から遠く離れて
Walter Salles & Daniela Thomas
ウォルター サレス &ダニエラ トマス
Catalina Sandino Moreno 子守唄 ♬ Qué linda manito que tengo yo, qué linda y blanquita que Dios me dio ...
Porte de Choisy
ショワジー門
Christopher Doyle
クリストファー ドイル
Li Xin
Barbet Schroeder
愛你
Bastille
バスティーユ
Isabel Coixet
イサベル コイシェ
Miranda Richardson
Sergio Castellitto
Leonor Watling
Place des Victoires
ヴィクトワール広場
Nobuhiro Suwa
諏訪 敦彦
Juliette Binocho
Willem Dafoe
Hippolyte Girardot
カーボーイ
Tour Eiffel
エッフェル塔
Sylvain Chomet
シルヴァン ショメ
Yolande Moreau
Paul Putner
パントマイム mime
Parc Monceau
モンソー公園
Alfonso Cuarón
アルフォンソ キュアロン
Nick Nolte
Ludivine Sagnier
爺ちゃん
Quartier des Enfants Rouges
デ ザンファン ルージュ地区
Olivier Assayas
オリヴィエ アサヤス
Maggie Gyllenhaal
Lionel Dray
運び屋
Place des Fêtes
お祭り広場
Oliver Schmitz
オリヴァー シュミッツ
Aïssa Maïga
Seydou Boro
不法移民
Pigalle
ピガール
Richard LaGravenese
リチャード ラグラヴェネーゼ
Fanny Ardant
Bob Hoskins
二人芝居
Quartier de la Madeleine
マドレーヌ界隈
Vincenzo Natali
ヴィンチェンゾ ナタリ
Elijah Wood
Olga Kurylenko
人間でなくても愛
Père Lachaise
ペール ラシェーズ墓地
Wes Craven
ウェス クレイブン
Emily Mortimer
Rufus Sewell
Alexander Payne
ペイソス、ウイット -オスカーワイルド
Faubourg Saint Denis
フォブール サン ドニ
Tom Tykwer
トム ティクヴァ
Natalie Portman
Melchior Beslon
盲目の愛 No. I see you.
Quartier Latin
カルチェラタン
Frédéric Auburtin & Gérard Depardieu
フレディック オービュルタン & ジェラール ドパルデュー
Gena Rowlands
Ben Gazzra
Gérard Depardeiau
終わり始まり
14e Arrondissement
14区
Alexander Payne
アレクサンダー ペイン
Margo Martindale カナダ人 一人旅

改めて、整理してみると、名前だけの判断ですが、監督がチョイ役だったりしてる?
'Montmartre'ではBruno Podalydés監督自信がドライバー役。"Quartier de la Madeleine"で倒れているおじさんは、"Pere Lachaise"の監督Wes Craven。"Pere Lachaise"登場のワイルドは"14e Arrondissement"の監督Alexander Payne。その他、ペドロ アルモドバルPedro Almodóvar監督の"トーク トゥ ハーハ Talk to her/Hable con ella"や"あなたになら言える秘密のこと The Secret Life of Words"等のビエル カマラ Javier Cámaraが、バスティーユの医者役で一瞬...
全18話でした (wikipediaには 11,15区もあったが使われなかった...と記載)。

2008年8月19日火曜日

天狗透羽

夜中にパソコンのディスプレイに止まってた虫。
全体が緑で、頭がとがってキリギリスの様でも在り、かと言って、羽は透明。
下から見るとカメムシのような、でかいヨコバイとも言えるような...
しかして、その正体は "テングスケバ"

 

2008年7月31日木曜日

ぽるぴた

砂浜で見つけた。

パステルブルーの触手は、この辺りの生き物の色ではないので、驚いた。
元気無く砂浜に埋もれている青いフサフサ円盤は、牛乳ビンのフタ? 新手の疑似餌? かと気にも留めなかったが、500円硬貨の大きさを、ぽつぽつと見かけるので、波に揉まれているのを集めて、潮溜まりに浮かべて眺めたら、動いてるぅ!

帰って検索したら「銀貨クラゲ」と言うそうな。触手が無くなって白い円盤だけの状態を名しているようす。手で掴んだが、これって刺す?問題なし。 こいつを捕食する海面に浮かぶ瑠璃貝の色は触手の色?
ついでに「Porpita porpita」と書いてある。実際そんな感じです。ぽるぴた ぽるぴたぁ~♪

(触手が動くワカリズライ動画もあるのですが、ココは動画禁止... 水槽で光を工夫して映せば銀河...)

2008年6月26日木曜日

ギターラ ポルトゲッサ

かつて日本で、アマリア・ロドリゲスがファドの女王としてはやった時代がありました。
フラメンコ物の映画で有名なカルロス サウラも2007年 Fados de Carlos Sauraを公開しています。

ポルトガル音楽ファド Fado で使われるポルトガルギター Guitarra Portuguesa.
Lisbon リスボンスタイルCoinbra コインブラスタイルがあります。
両者とも6コースの複弦。ヘッドの装飾の違い(コインブラ: 涙 ラグリマ、リスボン: カタツムリ caraco)、チューニング(コインブラ: 1-aa, 2-gg, 3-dd, 4-aA, 5-gG, 6-cC、リスボンは各弦1音上げ)など。


Carlos Paredes - Verdes Anos

2008年6月22日日曜日

ブラジレイロ と言えば...

 (ブラジルには疎い...)
・九州 博多に「ブラジレイロ」という古くからの喫茶店がある。
ブラジル移民百年 : 移民百年祭 にて、皇太子は伯剌西爾 訪問中

・ブラジルのニュースは、たまにサンパウロのネット新聞を拝見眺めていたら"ファヴェーラ Favela"の文字。ポルトガル語でスラムを意味する。リオ デ ジャネイロの周辺、山腹(丘)に張り付くように点在する。ギャング、汚職警官、軍隊、麻薬...非日常が日常なエリア。

・映画で思い出せるもの
Orfeu Negro (1959) - 皆貧困。なので、背景として貧困は重要ではない。
Central do Brasil (1998) - 優しい映画だけど根は貧困。
Orfeu (1999) - 黒いオルフェのリメイクともいえる。貧困の中。
Cidade de Deus (2002) - 衝撃の映画は Favela のお話。
Favela Rising (2005)  - 音楽と貧困。勿論ファヴェラ
Cidade dos Homens (2007)  - シティ オブ ゴッドの姉妹映画。

追記分
Tropa de Elite (2007) - ファヴェラと腐敗警察。
Tropa de Elite 2 – O Inimigo Agora é Outro (2010) - 腐敗警察と腐敗政治。
Rio, Eu Te Amo (2014) - Paris, je t'aime. New York, I Love You. のシリーズ。


こういった話は映画の中だけではなく、今現在も起きているということがSao Paulo Shinbunの6月20日付けの記事"リオのプロヴィデンシア丘 Morro da Providência"でわかった(未確認: mapサイトで見ると、セントラル ステーションのすぐ近くの丘? )。敵対がミネイラの丘 Morro da Mineira

(各映画名は原題で書いてます。動画サイトで検索すれば、映像あるかも)

2008年6月8日日曜日

ブラジルの水彩画

ブラジル ミナス出身の Ary Barroso アリ バローゾ (1903-1964) 作曲(1939)のSamba。 普通に"ブラジル","Brasil"と言っても通用する程有名な曲。原題: Aquarela Do Brasil (アクァレラ ドゥ ブラジル.。アメリカでも原題のまま.もしくは Watercolor of Brazil)。
( Ary Barroso Official: http://arybarroso.com.br/ )

後に確定されるBossa Nova の名ミュージシャンもよく取り上げますが、原曲はサンバです。また、こっちの方が国歌じゃネ? て言うくらいブラジルでは無くてはならない曲。残念ながら、ディズニー©厳しいので、ガル・コスタ Gal Costa版。



1942年公開のWalt Disney ANIME映画"Saludos Amigos" (Hello Friends程度の意味)のブラジル編でインコの José Carioca がドナルド ダック Donald Duckにブラジルの国とサンバを紹介する。その音楽に使われてからメジャーになったらしいです。カルトな雰囲気のテリー ギリアムTerry Gilliam の映画「未来世紀ブラジル Brazil」(1985)でもモノトーンの映像のバックに色彩豊かなこの曲が効果的に使われています。

動画サイトで"Aquarela Do Brasil"で検索するとアニメが見つかります。夢があって愉しいアニメは、自然と体が揺れてくる...
ジョゼ Joséは、'カリオカ'からもわかるようにリオ デ ジャネイロ= Rio de Janeiro= River of Januaryの出身。2人で飲むお酒 カシャーサ cachaça (別名 ピンガ)は、サトウキビから作る 泡盛,ラムと同じ。度数も40度前後。独特の田舎っぽい香りがします(カクテルではカイピリーニャ Caipirinhaがメジャー)。