pavucontrol (pulseaudio volume control)で見ると、音を出したいポートが [ unplugged ]になっている。本来は plugged in のはず。
上左では、vlcで音楽を再生中、[消音]と表示の音量メーターは動いてるが音は出てない。
接続自体が複雑 :
ATIのグラフィックスカードとスピーカー付きのディスプレイをHDMIで接続。
更に、音楽聞くとき以外使わないけど、M/Bのアナログサウンドに外部スピーカーを繋いでる。( virtual output+自動切り替えも試してみた。)
対処: (根本解決ではないです)
どうやら古いATIのカードRadeon HD 4550, 5450 やNVIDIAに出る症状?
・$ pacmd set-card-profile 0 output:hdmi-stereo すると、plugged inになることもある。
・再起動までしなくても、logout→login し直す。
・別ターミナルを開いてみる。
例えば、Ctrl+Alt+F2でログインしないまま、Ctrl+Alt+F7で、元のユーザーに戻ってみる。
・他のターミナルで別ユーザにログイン、ログアウト。
例えば、Ctrl+Alt+F1 でrootに一旦login & logout して、Ctrl+Alt+F7で元にもどると何故か plugged in になっている。
・Wakeしたあと、ディスプレイ電源をスイッチで切って入れ直す。機器に優しくない。
Power off display and switch on.
・https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/PulseAudio/トラブルシューティング
の"モニターの電源を切ると HDMI のサウンド出力がなくなる"に記載の"/etc/pulse/default.pa の switch-on-port-available モジュールをコメントアウト..."は効かなかった。
・未確認だけど、ディスプレイドライバを fglrxドライバにする。
そういえば Wheezy, Jessieのときはfglrxドライバにしていて、音に関するトラブルなかったような。Stretch以降 fglrxは無い。
現状のバージョンなど
$ lsb_release -d (ディストリビューション)
Description: Debian GNU/Linux 9.0 (stretch)
$ uname -a (システム情報)
Linux debian 4.9.0-3-amd64 #1 SMP Debian 4.9.30-2+deb9u2 (2017-06-26) x86_64 GNU/Linux$ plasmashell --version (KDE プラズマバージョン)
plasmashell 5.8.6
$ lspci | grep VGA (認識中のグラフィックスボード)
01:00.0 VGA compatible controller: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD/ATI] Cedar [Radeon HD 5000/6000/7350/8350 Series]
$ lspci | grep Audio (認識中のオーディオデバイス 2つ)
00:1b.0 Audio device: Intel Corporation NM10/ICH7 Family High Definition Audio Controller (rev 01)
01:00.1 Audio device: Advanced Micro Devices, Inc. [AMD/ATI] Cedar HDMI Audio [Radeon HD 5400/6300/7300 Series]
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。