
元気無く砂浜に埋もれている青いフサフサ円盤は、牛乳ビンのフタ? 新手の疑似餌? かと気にも留めなかったが、500円硬貨の大きさを、ぽつぽつと見かけるので、波に揉まれているのを集めて、潮溜まりに浮かべて眺めたら、動いてるぅ!
帰って検索したら「銀貨クラゲ」と言うそうな。触手が無くなって白い円盤だけの状態を名しているようす。手で掴んだが、これって刺す?問題なし。 こいつを捕食する海面に浮かぶ瑠璃貝の色は触手の色?
ついでに「Porpita porpita」と書いてある。実際そんな感じです。ぽるぴた ぽるぴたぁ~♪
(触手が動くワカリズライ動画もあるのですが、ココは動画禁止... 水槽で光を工夫して映せば銀河...)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。