2016年6月30日木曜日

musescore2 無い拍子

MuseScore2 で、パレットに無い拍子の対処。



例、パレットに無い、拍子 7/8 の場合。
1. 小節を選択しておく。

2. (メニュー) 表示 → マスターパレット → 拍子記号 で、7/8を作って、新しく出来た7/8アイコンをダブルクリック。(メインウィンドウのパレットには表示されない。)

先に指定した小節に 7/8が記載される。

--- 以上 ---

再起動すると「ファイル破損...」表示が出る...[無視]してたけど、小節数と拍のミスマッチみたいな説明。指摘先の 7/8の小節に8分休符をならべてみると、6個しか並ばなかったり、8個並べられる時もある。消したり、4分休符、付点付きに変えたりしてるうちに7個ならべられるようになって、再読込時の警告も出なくなった。なんで?



2016年6月23日木曜日

musescore 2

ギターで使う譜例

Guitar:通常の五線譜にフィンガリング(弦番号、指記号)の記載可能


guitar+Tablature:五線譜にタブ譜


Guitar Tablature:旗付きのタブ譜


各譜とも歌詞やコードネーム、コードダイヤグラムも表示可能。詳しくは、オンラインハンドブック

ソフトの使用目的にもよりますが、musescore バージョン2は必要十分な感じ。


2016年6月22日水曜日

musescore 2

ギター用の '五線譜とタブ譜'併用で、音符とタブ譜が重なって見づらい場合の対処。

1. 音符入力OFFを確認

2. パレット → 区切りとスペーサー → 譜表スペーサー を選択

3. 該当小節までドラッグ

4. マウスボタンを離すと矢印が小節頭に吸い付く (この例は、小節頭の下側)。上向きのスペーサーをタブ譜に配置すると調整無しにうまくいくことが多い。

5. 矢印をダブルクリックすると矢が四角に変わるので、下に引っ張って任意までスペースを広げる。
--- 以上 ---

[区切りとスペーサー]で使う水色のマークは印刷されない。気になるようなら、メニューの[表示]から[非印刷属性を見せる]のチェックを外す。

ピアノの大譜表 (高音部(G)+低音部表示(F))のスペース調整も可能かも。

ギタータブ譜に関しては"タブ譜"で検索
(環境 : Debian/Linux jessie + musescore 2.0.2)

2016年6月21日火曜日

musescore 2

Debian/GNU Linux jessie に楽譜作成ソフト musescore 2.0.2をインストール。

Debianの安定版(stable)のjessieでは、musescore バージョン 1.3....しか選択できません。ところが、jessie-backports扱いでmusescore2のインストールが可能です。ギター弾きに嬉しいのは、バージョン2...では、ギタータブ譜がつかえることです (Solo譜としてGuitar / guitar+Tablature / Guitar Tablature / Piano が選べます)。


インストール

1. /etc/apt/sources.list に下の1行追加。ルート権限が必要。
deb http://ftp.debian.org/debian jessie-backports main

(詳しくは https://packages.debian.org/ja/jessie-backports/musescore )

2. aptitudeで依存関係もおまかせでインストール。
~$ sudo aptitude update
~$ sudo aptitude -t jessie-backports install musescore

--- 以上---

Synapticsで確認

ギター専用ではないので、ギター奏法が網羅されているわけでありませんが、レイヤーで4声部使えるので他の楽器曲をソロギターに編曲するのに重宝。弦楽器タブでは各弦のチューニング変更も可能なのでナッシュビル、カントリー・ミュージックにも使える。


ギタータブ譜に関しては"タブ譜"で検索

2016年6月17日金曜日

iceweasel, thak you, bye.

The end of the Iceweasel Age.  By Nathan Willis - February 24, 2016
https://lwn.net/Articles/676799/
上記載の流れで、Debian/GNU Linux採用のウェブブラウザの一つが歴史を終えました。

長年お世話になった 氷イタチ iceweasel くんが、

この前のアップデートで 狐火 Firefoxにすり替わっておりました。

拡張機能、アドオン、ブックマーク、設定はそのまま移行。惜しみながら、Synapticsでiceweaselとお別れ。
中身は同じで名称だけ違うという、生き別れの一卵性双生児みたいなFirefoxとiceweasel。その流れは、NCSA Mosaic → Netscape →  Mozilla → Firefox と続く。

icedove も Thunderbird にかわるのかな?

2016年6月14日火曜日

TuxGuitar - Power Tab Editor

ギタータブ譜作成ソフト
Debian の Jessie(安定版)で TuxGuitar 1.3.2
Windowsでは、開発中止の PowerTab Editor 1.7
両者は出力ファイルを読めるので互換だとされますが、完全互換ではない例。

パワータブエディタのファイル(ptb)を TuxGuitarで読み込んだ例。

PowerTab 例
TuxGuitar 例
元の ptbにあった装飾符()は、tgでは全部無視。連符表記はタブ譜の該当符の上に数値表示がTuxguitar。聞くと、違う印象に聞こえる。GuitarProが得意とするタイプの譜なら問題なく読み込み可能。

(Power Tab Editor 2.0 テスト中なのがありますが、別物? http://powertabs.net/ )

ギタータブ譜に関しては"タブ譜"で検索

2016年6月11日土曜日

Dolphin 無効なプロトコル

Debian/GNU Linux のKDE用のファイルブラウザ Dolphin でファイル検索を行うと、
[無効なプロトコル]エラー表示で検索できないディレクトリがある。

baloo をSynapticやApperなどでインストール。

KDEシステム設定→ワークスペースの外観と挙動→Desktop Search


右下の方にある[ + ]を押して、検索したいディレクトリを指定してやる。



2016年6月9日木曜日

Bluetooth ミニキーボード


型番 EW-RB05の72キー/JP配列を、Debian/GNU Linux KDEで使ってみた。

パソコンは、KDE環境なので、bluetoothに関しては、bluedevilパッケージ関連のインストールのみ(だった?)。

パソコンにUSB有線キーボードと無線トラックボールをつないだままWE-RB05をつなぐと、何故か入力できないことがある。ミニキーボードのランプで確認すると、Bluetoothペアリングとタッチパッド/キーボード信号の送信はしているようすなのだが。大抵はミニキーボード電源ONOFFでうまくいく。


既存のフルキーボード繋いだまま二重にミニキーボード接続するときは、フルキーボードのNumLockを解除しておくのはUnix系の掟 (Numキーは異端)。

日本語入力 iBUS+Mozcだと、Capsキーで’_A/あ’の切替え、スペースキーで次候補。ローマ字入力だと"la"で"ぁ"は普通通り。

 

付属の充電用ケーブルだろうとちゃんとしたUSBケーブルだろうと、本体ミニUSB自体に信号流れてないようなので、有線USBミニキーボードとしては使えない。電池は、バックライトで時々遊んでも、2週間以上は持ってる・・・

概ね、うまいこと行くけど、普通のキーボード使ったほうがいいに決まってる。
ネットブラウザ眺めるだけなら、どんな姿勢でもコントロールできるのでちょっと便利。

関連:Bluetooth ミニキーボード

2016年6月8日水曜日

Bluetooth ミニキーボード

【Ewin】ミニ bluetooth キーボード Mini Bluetooth keyboard タッチパッドを搭載 小型キーボード マウス 一体型 無線 USB レシーバー付き 

型番 EW-RB05の72キー/JP配列を、Nexus7で使ってみた。
通販サイトで探すと、似たようなタッチパッド付きミニキーボードが数種類ある。キー配列の違い(EN/ISO/JP)、Bluetooth/ワイヤレス仕様、メーカー違い等。
キーは、親指でプチッ、プチッと押す感じ、タッチパッドは一点反応なので、iPadやNexusのタッチパネルのように2点で拡大縮小なんて出来ない。付属Bluetoothアダプター以外でも当然つながる。

・Nexus7
ペアリングは通常通り、Nexus7に表示されるPINをミニキーボードから入力。
アプリの Bluetooth Auto Connect などをインストールしておけば、設定から Profiles - Input Device(HID)やDevices - Bluetooth 3.0 Macro Keyboard など確認して、スイッチオンで接続。
iWnn IMEだと、"AB/あ"の日本語切替えは"Caps+スペース"。
タッチパッドの縦横が変わる拡張(Fn+Alt)は便利だけど、マウスボタンに相当するキー配列は変わらないので、ちょっと惜しい。

いろいろ遣り繰りはあるけど、タッチパネル割れのNexus7が使用可能になりました。
上左:Nexus7, 右ElecomのミニUSB/Bluetoothキーボード
中:EW-RB05(上に500円玉), 付属Bluetoothアダプタ
下:109キーボード

2016年6月6日月曜日

夏をゆく人々

見終わったあと思い浮かんだイメージは「真夏の夜の夢」。

夏をゆく人々 Le meraviglie (伊: 不思議) http://www.natsu-yuku.jp/
Le Meraviglie - Trailer Ufficiale - YouTube


ローマに吸収されるまでトスカーナ地方にエトルリア文明というのがあったそうな。

2016年6月5日日曜日

Ben Woods

随分昔書いたフラメタル。FlamencoとMetalをかけてるらしい。
曲名 YAMATOなんかもやってた。
Flametal (www.flametal.com) に参加したことがあるギタリスト? Ben Woodsって人が、YAMATO演奏動画をアップしてた。

Ben Woods - Yamato - Star Blazers - Flamenco Guitar - Spanish Acoustic

2016年6月4日土曜日

Debian とNexus7でUSBファイル転送

Debian/GNU Linux ディスクトップ環境がKDEのパソコンとAndroid 6(Nexus7)をUSBケーブルでつないで、音楽ファイル(mtp)、画像ファイル(ptp)を転送。
(Linuxディストリビューション、バージョン、ディスクトップ環境の違いなどで、必要なパッケージや動作が異なります。)

パソコン側 --KDEの場合
gphotofs, mtp-tools, kio-mtp, jmtpfs がインストール済。
(無くてもいい Gwenview, gmtp)

Nexus7側
USBケーブルで双方つないで、上部からの設定ポップが「USBを充電に使用」なら、それをタップして現れるウインドから「ファイル転送」を選択。
(以前は、設定内のストレージ項目内に、このオプションがあったような気がする。)



あとは、KDEディフォルトのファイルブラウザ Dolphinで mtp: > Nexus 7 > 内部ストレージ が認識され、画像ビュワー Gwenviewも画像を拾ってくる。gmtpで Nexusの音楽ファイル利用可能。


PCとNexus7間のファイル転送なら、bluetooth使ったり、Google drive、SDカードを介して受け渡し等、なんでもいいのだけど・・・

2016年6月3日金曜日

Chromium シークレットモード

Debian/GNU Linux の KDEで、Chromium (多分 chrome も同じ)のシークレット ウインドウを開くには、


1) 一度、Chrominumを立ち上げて、CTRL+SHIFT+N だったり、右上の設定から開く (SHIFT+I)。

2) コマンドラインから ’/usr/bin/chromium --incognito‘
(--incognito : chromium のシークレットウインドを開く起動コマンド。 chromium -h or --help より)



そこで、2) を利用して、ショートカットアイコン (= リンク)をディスクトップに作れる。
/usr/bin/chromium --incognito %U
(%U : KDE メニューエディタ による URL列のこと)

ところが、未解決問題・・・
Chromium のウインドウが、リンク作成時のサイズのまま変更しない。よって、次回起動時に前回終了サイズでは開かない。いろいろ保存しないのがシークレットウインドだから、終了状態も無視なのは当たり前か・・・

.config/chromium/Default/Preferences の書き換えとかあるらしいけど、JSONマークアップ ナントカ?でわけわからん。拡張機能 Window Resizer を入れるのも癪なので、ディスクトップ リンクでシークレット云々は諦めました。